今日で2月も終わりですね。
3月末の契約がまだ全く終わっていないのが、怖くて仕方ありません。
更に手つかずのやつなんかは、俺はどうにも出来ないぞ。
保険会社の兄ちゃん、何時まで沈黙を保つつもりだろう。
そんな訳で忙しかったからというわけではありませんが、失踪していた昨今です。
嘘です。
まあ、夢見が悪かったとか、リモートの調子が悪すぎるとか、パソコンの立ち上がりに10分以上掛かるのは疲れるとか、色々あったけれども、それで逐一失踪してたら身が持ちませんな。
てか、なんで20分前には待機してるのに9時の業務開始に間に合わんの。
いや、確かに間に合わないなら、代わりに携帯で連絡しろと言われればそうなんだけど、出勤管理システムが動いたのに、メールが動かないとは思わないじゃないですか。
ないわー 色々とないわー
そして月曜は出社日なので、いい加減寝なければならんのですが。
むしろとっくに布団に入っているべきなのですが。
先に参加させていただいた
八少女 夕様主催イベント、
scriviamo! 2021用に、もう一つ書いたは良いけど、これは参加表明して良いものか、いや駄目じゃないかと思いあぐねて現在に至ります。
結論、駄目だなと思ったので、このまま締め切りがすぎるのを待つ所存ですが、理由は幾つか。
1.Cプランの文字数制限(また)オーバーしてる。
2.未来を推測で書いたのでその頃どうなっているかわからない。
3.普通にいつもどおり、中身が無い。
4.そもそも、参加したかった内容じゃない。
去年、Cプランで行きたかったのに字数オーバーに引っかかったので、今年はリベンジしたかったのです。
ただ、最初に思いついたのがあまりにジメッとしていて、短期で書き上げる自信がなく、ついでにもちとすあまが描けてしまったので、そちらに気を取られてネタ自体を忘れ去り、余計に時間をなくしました。
じゃあと手早く書けそうなものに切り替えてみたものの、複数のネタを混ぜ込んだ結果、また長くなった。
いや、単体だと上手くまとまらなかったんですよ。あるある。
一応他の条件は満たしたんですけども。うちの子獅子だし、動物だし、夏だし、七夕飾りで色も出てるはず……あ、此処弱いな。後で補充しておこう。
また、本編は現在正月が終わったところですが、舞台の指定が夏。
先日、話を終わらせる為の前置きを終わらせたので、次のイベントに進みたいのですが、これを何時起こすかで当然流れも変わるわけで、その辺の見通しが全然立っていないのです。
夏頃までには一旦落ち着いていて欲しいとの願いから、諸々終了後に設定しましたが、どうなることやら。
うちの子可愛いだけで、中身が無いのは今に始まったことじゃないから。
それ言ったら何も始められないから。
ただ、やっつけ仕事感があまりに強すぎるし、推敲も足らないし。
こんなんで参加するのは如何なものか。いや、それ言ったらもち太もなんだけど。
そして、最初に戻りますが、何よりの理由は元々書こうと思ったネタじゃない辺りですかね。
舞台は子獅子さんなんだけど、方向性とかが違って、地味に心の隅に引っかかっているので、これはこれでそのうち書くか。
大体そんな感じで、イベントには出せませんでしたが、一応、公開だけはしておこうと思います。
No title
Cは「創作はあまりしたことないし、どうやって参加したらいいかわかんない」的な方が楽なようにと作った物ですので、制限超えてしまったらしれっと「Aです」と出してくださっていいんですよ! 今年はもう終わっちゃいましたけれど。
ちなみに早めに宣言だけしてくだされば、多少の遅れもノープロブレムです。他の方に真似をされると困るので大きな声では言えませんが、締め切り後に発表が2年も遅れているお友達もいますが、それでもOKです(笑)
最後の作品のためにバタバタしていて、まだ読めていなかった新作、これから読ませていただきますね!
これからもどうぞよろしくお願いします。
Re: 八少女様
いや、確実のその上を行くいい加減なので。
緩いのは通常仕様なので、Aで出そうかとも考えたのですが、何時にもまして詰めが甘い感が拭えず、しっくりこなかったのです。
公開後にちまっと書き足したので多少はマシになってますが、何方にしろ準備不足ですね。
文字数制限も自分が挑戦したかっただけなので。思いっきりはみ出しましたが。
ご心配させてしまったのであれば、かえって申し訳ありません。
最後の作品とはTOM-Fさんのですね。
最後にすごいの来たなあと。三、四回読み直していますが、未だに感想がまとまらずにいます。
そして今気が付きましたがお返しがすでに……!
今、仕事が荒れてて、落ち着いて読みたいのに読めない……誠に遺憾です。
出没が断片的で落ち着きがありませんが、此方こそ、どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。