fc2ブログ
日常をだらだらと時々イラストもどきです。
豪華客船の旅〜おまけの好き勝手予想。
「ニャン吉〜」
「にゃおみの〜」
「「おまけコ〜ナー!!」」

「うそにゃ。」
「三毛猫ボリスと、トラ猫ティグルーにゃ。」
「それではもう一回、ボリスと〜」
「もういいにゃ。年がバレるのニャ。」
「そもそも隠してないニャ。」
「しかし、吾輩達は幾つぐらいニャンにゃろね。」
「ケットシーだけど、下っ端だから多分大した年でもないのにゃ。」

「さて、皆様、これまでのイベント、まずはお疲れ様にゃん。」
「終わった作品も、まだまだな作品もあるにゃんけど、
 引き続き、楽しませていただくのにゃあ〜」
「今後どうなっていくのか実に興味深いのにゃ!
 そして現状どうなっているのか、大まかに纏めてみたのにゃ。」
「ただ、こんな感じにゃんかな〜って、
 いい加減にゃ推測にゃんから、軽く流して欲しいにゃん。
 そもそも適当にゃで、抜けたり間違ってるところもあると思うにゃん。」

「…しかし、何故に我々がやるのニャ?」
「あれにゃ。未だ燃え尽き症候群から回復しとらんのニャ。
 まともな会話ができる状態ではないのニャ。
 反面、ずーっと更新のことを考えていたせいか、
 うっかり課長に『にゃんですか?』とか、言いかけたニャ。」
「うちの課長はイケメンにゃあ優しいけど…えっらい地雷踏むとこにゃ。」
「これ以上の悲劇が起こる前のリハビリ代わりとして、
 今までの各参加者様の作品を好き勝手にくっつけてみたにゃん。」
「形式は見ての通り、吾輩達が交互に喋るだけにゃ。
 リハビリどころか、絶対悪化するにゃん!
 それに、読みづらいし、判りづらいにゃあ…」
「まあ、以上を踏まえて、問題のない人だけ続きを読んで欲しいにゃ〜」

>>続きを読む
豪華客船の旅〜No.11
我ながら、長かった。
連休中に書き上げる予定がこんなに時間が掛かってしまいました。
誤字脱字はまだ残っているものと思いますが、もう知らぬ。
その辺含め、後でちょこちょこ直すと思われます。
文章ってある程度、間を空けないと、
良し悪しが分かりませんよね。
そして、いつもの燃え尽き症候群です。

取り敢えず、最後まで書けたので良しということに致します。
お付き合い、ありがとうございました。


>>続きを読む
豪華客船の旅〜No.10
本日は連休により家族サービスと移動などございましたため、
全く進まなかったとです。
出来れば明日のうちには締められるようにしたいです。

>>続きを読む
豪華客船の旅〜No.9
お疲れ様です。
先の土日は会社の親睦会と法事でした。
横浜の桟橋から乗船。
写っているのは乗ったのとは別の船です。
20191029221700cc4.jpg
窓からの眺め。
201910292217112bd.jpg

客船クルーズって聞いてたけど、
思っていたのとは違いました。主に規模が。
まあ、飯は美味しかったし、
ビンゴで特賞当たったので良しとする。
ディズニーかUSJの選べるペアチケット。
同賞の高級和牛が良かっ…ゲフンゲフン。
当たったものに文句言ったらいけませんよね。
社長、ありがとう! ゴチになりました!

さて、写真を撮ってこようと思ったのですが、
バタバタで余裕がなく失敗。
更新中身も大分グテグテ。
今回はウゾさんの人形さんと、
山西さんのミクさんを少しお借りしたので、
一応此処まで判明している範囲で、
各参加者様のキャラを一人は目撃したのかな。
ただ、ポール・ブリッツさんの所長さん達は、
会う機会がないままに。
参加表明されてないキャラでも差し支えなければ、
ゲーセンの辺りでご登場いただきたかったのですが。
今度、何かの折にご了承を得てからにしようと思います。
まあ、これ以上暴れるのも何だし、自重しよう。

さて、クリスマスまで期限が伸びたとのことで、
それまでには終わると一安心ですが、
下の施設の謎は他の方にお任せし、
勝手に作った謎を解決して、
そろそろ帰り支度を始めます。
下の施設は皆さんが狙っているから、
うちは触らなくても大丈夫なはずだ。
それより、伏線一気に回収するアルよ。

等と言えたら格好良いのですが、
ただ、だらだら書いているだけなので、
そんな物があるはずもなく、行き当たりばったり。
まあ、なるようになると思うのです。
>>続きを読む
豪華客船の旅〜No.8
参加者の皆様、執筆お疲れ様です。
今週も台風が近づいており、天候が優れませんが、
お変わりありませんでしょうか。
幸いにして、周辺は何もないのですが、
比較的近郊の川越がニュースに出ていて驚きました。
あと、一瞬停電があったけれども、あれは何だったのだろう。

そんなわけで、特段変わったことはないのですが、
参加品を書くことに集中しているようで、
終わった後は何も思い浮かばない謎の空白が続いています。
書きたいことは色々あるはずなのですが。
恐らくこういう状況が続きそうなので、
その旨、予めお断りさせていただきます。
その分、本文が今までにないスピードで進んでいますが、
我ながらバランスの悪いことです。

勿論、書けるからといって、
何を書いても良いわけでもないのは当然のことで、
内容や説明など、これで良かったのだろうかと悩むところもあります。
自分でも予想外に長くなっていることや、必要以上に絡んでしまったことで、
他の出演者様にご登場いただいた際など、ご不快にさせてしまったり、
ご迷惑を掛けておりましたら、申し訳ありません。
また、参加者ではないはずなのに、
自己主張の激しいのが一人いるので、
きちんと参加者に含めるべきだったかなどとの反省も。

ただ、個人的には非常に楽しませていただており、
大変勉強にもなっております。
アンジェリカさんは何であんなに愛らしいんですかとか、
タケルさんの大人の魅力はどう出せば良いんだとか、
ニーナさんは何度考えても可愛いです。
尤も、そこで失敗してたら駄目なんですが。
反省続きで折角のイベントに水を刺す形になってもいけませんので、
これ以降は控えさせていただきますが、
表現の仕方や、周囲の動かし方で与える印象がどう変わるのかなど、
せめてもう少し、レパートリーが増えると良いなと感じました。
精進しよう。

さて、本編を書き終わった後だと前書きが書けないなら、
手を付ける前に書いておけばいいじゃない。と、
前準備したは良いものの、これが役に立つところまで行けるかどうか。
別に自分に限ったことではないでしょうが、
土日祝日にしか執筆できないので。平日は起きたまま寝てます。

などと言っている間に何とか、まとまった。
色々とお騒がせしておりますが、引き続きよろしくお願い致します。

>>続きを読む