fc2ブログ
日常をだらだらと時々イラストもどきです。
やるならやるでいいけれど、普通にやって欲しい件について。⑨
勝負は時の運だし、どれだけ頑張ったってそれが報われるとは限らない。
団体戦は余計だ。自分が良くても仲間が悪ければ負け、その反対もある。
誰かの不備を責めることはしたくない。仲間の努力を無駄にするのも嫌だ。
そんなの、誰だって同じだろう。
勝って皆で笑いたいのだって。
なかなか世の中は上手くいかないが、結局のところ、出来ることはやるしかないし、結果は受け入れるしかない。
何より、勝敗より大事なこともある。


>>続きを読む
やるならやるでいいけれど、普通にやって欲しい件について。⑧
人の噂も七十五日とは言うが、それを発端に起こった嫌がらせは何年だって続く。
やった奴は簡単に忘れてしまっても、やられた側の記憶には一生涯残る。
そこまでしてやることかと他人事として聞かれれば、大概の人間は『No』と答えるだろうが、やってる時はその醜さに気が付かないものだ。
いじめられる側が悪いのだと平気で自己正当化だってする。
仮にそうだとしても、笑いながら石を投げつけられるほど完璧な人間なんて、そうそう居やしまい。
少なくとも己の言動を疑いもしないで居られるほど、俺は自分に自信はない。
人を傷つけるだけの自信なら、ない方がいいとも思う。



>>続きを読む
やるならやるでいいけれど、普通にやって欲しい件について。⑦
体育祭に身内が来ても、今更良いところを見せたいと張り切るつもりにはなれないし、本当に来てほしい人ほど、もう来てもらえなかったりもする。
それが寂しい、辛いと思い悩むことはなく、ただ現実を粛々と受け入れるだけだが、時折やるせない気持ちになることもなくはない。
家族に対する思いやその程度はそれぞれだろうが、血が繋がっていても、いや、いるからこそ、複雑な想いはあるものだ。




>>続きを読む
やるならやるでいいけれど、普通にやって欲しい件について。⑥
競技がメインなら応援合戦は副菜だが、体育祭を彩るのに欠かせない。
スポーツマンシップに則って、お互いに称え合い、盛り上がるのは悪くない。
ただ、正式に得点が割り振られていない競技があるのに、応援に多大な配点があるのは、何か違う気がしなくもない。
だからといって、ダンスに得点つけろとは言わないけども。
むしろ、そんな真剣に見ないでほしいけども。
ただ、ここまで終われば残りも見えてくる。
できれば、最後まで問題なく終わりたい。


※なるみんのアイドルにご興味がお有りの方は、「バク転 ギネス記録 マスコット」で検索いただけると元ネタが今ならでてくるかと思います。

>>続きを読む
見慣れない格好をされるとなんか落ち着かない件について。
10月だなと思っていたら、もう月末が見えてきた。
今年は喪中ですの案内とか、年末法事の準備とか何一つ出来てなくても、時間はどんどん過ぎる。
もうすぐハロウィン。それが終わったらクリスマスだ。
ちなみに予定は何もない。

※あえて言うなら、予定していた旅行が実行不可とキャンセルされました。
こっちをふと思いついて、つい運動会より優先しちゃった。
あるある。


>>続きを読む